町田校

渋谷から電車で30分の東京・町田。
ちょっと足をのばせば、自然菜園を学べる都会のオアシス。
都心の方、自然菜園はじめての方に特にオススメです。

自然菜園入門コース

初心者都心在住者向けオンライン受講可
自然菜園入門コース

コースの特徴

東京近郊で、手軽に無農薬・無化学肥料栽培で家庭菜園を始めたい方、固定種野菜に興味がある方のための自然菜園入門講座。

オンライン受講もできます。

◆こんな方におすすめ!

  • 家庭菜園が初めての方 これからやってみたい方
  • 実際に自然菜園の育て方を見てみたい方
  • 固定種野菜や安心安全な野菜に興味のある方
  • 都内や神奈川近郊にお住まいの方

コンテンツ内容

講義:Zoomでオンラインライブ配信

  • 家庭菜園が初めての方でも、タネの蒔き方から収穫までわかりやすく解説します。
  • 講義は実習の復習や予習を兼ね、栽培サポートにもなります。
  • 講義の理解を深めるための質疑応答も行います。

実習

  • 年に5回、畑で実習を行います(午前と午後の2回開催、同内容)。
  • 基本野菜の栽培、収穫、食べ方のポイントを紹介します。
  • 野菜の混植の方法(コンパニオンプランツの活用法と草との付き合い方)
  • 品種や自家採種の基本を学びます。
  • 自然菜園に最適な固定種の種や苗を使用します。

※実習は録画し、数日以内にアーカイブ配信いたします。

【アーカイブのサンプル】

推奨テキスト
『自然菜園ハンドブック』(自費出版)
『マンガでわかる はじめての自然菜園』(山と渓谷社)

時間割 Zoomによるオンライン講義

時間 内容
9:30~11:15 Zoomによるオンライン講義『自然菜園入門講座』
11:15~12:00 Q&A ※オンラインで質問もできます。

時間割 実習

午前の部/午後の部

午前の部 午後の部 内容
9:30~11:00 14:00~15:30 畑で実習 ※アーカイブ配信
11:00~11:30 15:30~16:00 畑での質疑応答 ※アーカイブ配信
11:30~12:00 16:00~16:30 シェアリング

※7月は熱中症対策で、午前の開始時間が30分早まり9:00~11:30となります。午後の開始時間は30分遅くなり14:30~17:00となります。天候によっては、9月も変更する場合もあります。また、11月は日没が早いため、午後の開始時間が15分早まります。13:45~16:15予定。
※午前は、アーカイブ配信用の撮影が入ります。天候によっては、午後にアーカイブ配信用の撮影が入ることもあります。

年間日程

日程 内容
1 3月20日
水・祝
Zoomによるオンライン講義「持続可能な自然菜園のはじめ方」、Q&A
2 3月30日
(土)
実習「ジャガイモ&ネギの植え方」「春野菜のタネの蒔き方、苗の植え方」
3 4月27日
(土)
実習「夏野菜の定植と種まき、支柱と誘引、サツマイモ植え」
4 5月11日
(土)
Zoomによるオンライン講義「春・夏野菜のお世話のコツ」、Q&A
5 6月22日
(土)
Zoomによるオンライン講義「草マルチの基本とコツ」、Q&A
6 7月20日
(土)
実習「夏野菜の収穫のコツ、草マルチと補い、誘引法」
7 8月24日
(土)
Zoomによるオンライン講義「夏野菜の回復法、水のやり方」、Q&A
8 9月14日
(土)
実習「秋冬野菜の種まきと定植、夏野菜の自家採種」
9 10月19日
(土)
Zoomによるオンライン講義「秋冬野菜のお世話と越冬野菜のコツ、来年への準備」Q&A
10 11月16日
(土)
実習「来年の準備、秋冬野菜の収穫とお世話」

※実習は、野外での活動が中心になりますので、天候により内容が変更となることがあります。

受講料

種類 受講料
年間受講
(10回)
現地受講:77,000円
オンライン受講:63,000円
単発受講
(1回)
現地受講:8,500円
オンライン受講:7,000円

※現地受講は定員:午前35人・午後45人(先着順)
※単発での現地受講は、お申し込みが現地受講の定員を超えた場合には、年間受講の方を優先させていただきますので、オンライン受講のみとなります。
※受講者全員に、講座を録画したアーカイブ配信を一定期間視聴できるURLを後日送付いたします。
※実習は、雨天決行です。傘や長靴など雨具をご持参ください。
※実習は午前の部、午後の部いずれも同じ内容で行います。午前もしくは午後のどちらかを、申し込み時にあらかじめ選択してください。原則、午前と午後の振替は不可となります。いずれも先着制です。

補足事項

トップページ