2024年開講!各校お申込み受付中!

無農薬・無化学肥料栽培で農ある暮らしを 自然菜園スクール2024 講師:竹内孝功

2024年お申し込み受付中!

自然菜園スクールでは、
本当に安心安全な野菜を育てるために必要な野菜のこと、
タネのことを知り、無農薬・無化学肥料栽培を基本から
実践的に学べます。
自然菜園スクールのビジョンは、
「育てる楽しみ・食べる幸せ・豊かさを分かち合う」ことです。
地域風土と自分の暮らしに合った自然菜園、
そして、持続可能な農的暮らし、自給自足ライフをサポートします。

講師プロフィール

講師プロフィール画像

1977年生まれ。中央大学経済学部卒。19歳の時、自然農法『わら一本の革命』(福岡正信著)を読み、東京都日野市の市民農園で自然農法を在学中に始める。卒業後、東京の自然食品店に就職。その後本格的な自然農法の修行を行いながら川口由一さんの自然農、様々な有機農業を学び、最後に(公財)自然農法国際研究開発センターの研修を経て、家庭菜園教室を開業。
多くの失敗と成功事例から自然に育つ無農薬家庭菜園の礎「自然菜園」が出来上がっていく。現在、自然菜園コンサルタントとして、自然菜園スクールを主催。自給自足Life及び合同会社自然菜園スクール代表。

「動画でわかる自然菜園」DVD好評発売中!!

スクール風景

著作のご紹介

自然菜園シリーズ累計17万部達成!!
書籍
書籍 書籍

『コンパニオンプランツで失敗しらずのコンテナ菜園』(家の光協会)
『育ちや味がどんどんよくなる 自然菜園で野菜づくり』(家の光協会)
『これならできる!自然菜園』(農文協)
『1㎡からはじめる自然菜園 』(ワンパブリッシング)
『自給自足の自然菜園12カ月 野菜・米・卵のある暮らしのつくり方』(宝島社)
『野菜の植え合わせベストプラン 自然菜園流コンパニオンプランツ』(ワンパブリッシング)
『プランターで寄せ植え野菜』(学研プラス)
『自然菜園で育てる健康野菜 ゼロから始める無農薬栽培』(宝島社)
『野菜が良く育つ コンパニオンプランツの極意』(ブティック・ムック)
『苗で決まる!自然菜園 野菜の本気を引き出す』(農文協)
『マンガでわかるはじめての自然菜園』(山と渓谷社)
『新装版 とことん解説!タネから始める 無農薬「自然菜園」で育てる人気野菜』(宝島社)
『(仮)マンガでわかる自然菜園プランター入門』(山と渓谷社)2024年3月中旬発売予定
『自然菜園ハンドブック』(自費出版) 『竹内孝功さんの動画でわかる自然菜園DVD』(自費出版)
など

連載中の雑誌
「田舎暮らしの本」(宝島社)
「野菜だより」(ブティック社)
「やさい畑」(家の光協会)
「現代農業」(農文協)

公式ブログ
無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

自然菜園とは?

自然菜園とは? 自然菜園とは?

自然菜園とは、「野菜の里山」です。
農薬や肥料を使わずに、野菜と畑の生き物同士が良い関係を保ちつつ野菜が自然に育つように、必要最低限のお世話で育てる農園づくりです。
たとえば、野菜を単一で育てるのではなく、野菜同士の相性を知り、相性のよい野菜(コンパニオンプランツ)を混植して、草や緑肥なども活かしながら、少量多品目の野菜を仲良く育てます。虫やミミズや草が調和しながら、野菜と一緒になって畑を耕し土づくりします。自然にゆっくり育った野菜は、滋味に富み、風味豊かな野菜本来の味わいが特徴で、とても美味しく長期保存可能。
自家採種を繰り返すことで、野菜自身が環境適応力を高めて育てやすくなり、持続可能な菜園になっていきます。

自然菜園スクールについて

自然菜園スクールのビジョンは、「育てる楽しみ・食べる幸せ・豊かさを分かち合う」ことです。地域風土と自分の暮らしに合った自然菜園のつくり方を学び、そして、持続可能な農的暮らし、自給自足ライフをサポートいたします。

オンライン動画配信サービスについて

1)【ご自宅でも学べるオンラインサービス】
新型コロナ対策も兼ね、オンライン(Zoom)での動画配信サービスを実施しています。ご自宅やWi-Fi環境のある場所から受講できます。各コースでサービスが違いますので、以下の表をご覧ください。各コースのご案内やお申し込みフォームでもご案内しています。

開催校 コース 講義 実習
長野校 自然菜園見学コース なし アーカイブ配信
※参考動画
自然育苗タネ採りコース Zoomライブ配信 受講者限定ブログにてアーカイブ配信
※参考動画
自然稲作コース Zoomライブ配信 受講者限定ブログにてアーカイブ配信
自然果樹入門コース Zoomライブ配信 受講者限定ブログにてアーカイブ配信
醤油&味噌(小麦・大豆)コース Zoomライブ配信 受講者限定ブログにてアーカイブ配信
自然菜園のらのら体験コース なし なし
安曇野校 自然菜園実践コース アーカイブ配信 アーカイブ配信
※参考動画
町田校 自然菜園入門コース Zoomライブ配信 アーカイブ配信
※参考動画

※Zoomライブ配信:リアルタイムで講座を動画配信するサービスです。後日アーカイブ配信サービスが付きます。

※アーカイブ配信:スクール開催時に撮影した録画動画などを後日配信するサービスです。

※受講者限定ブログにてアーカイブ配信:講座を写真や録画動画によって解説したものを後日ブログでご視聴いただきます。受講者専用URLとパスワードをメールでお知らせします。

※各アーカイブ配信は、単発受講の場合、次の講座まで視聴できます。年間受講生は12月末までご視聴いただけます。

2)【現地受講の方への安心オンラインサポートサービス】
★現地受講はお得なオンライン特典つき!!
オンライン動画配信サービスのあるコースに現地受講で申し込まれた方には、オンライン受講がもれなくついてきます。

※諸事情で来場いただけない場合でもオンライン動画配信サービスでご視聴できますので、お得に安心してお申し込みいただけます。

3)【オンライン受講、オンラインセミナーのお申し込み】
各コースのオンライン受講やオンラインのみで行われるオンライン自然菜園セミナーは自然菜園Lifestyleネットショップからお申し込みください。
自然菜園Lifestyleネットショップはこちら

※単発でのオンライン受講のお申し込みは、講座開催日1週間前までに順次開始されます。

開催場所から選ぶ

各校の特徴・セールスポイント
※各校ともオンライン動画配信サービスもあります。(上記表参照)

講師の竹内さんが日頃お世話する菜園や田んぼ、果樹園での講義と実習など、実際の自然菜園に観て、最新の情報を学ぶことができます。

自然菜園の基本から応用まで、自然菜園をより実践的に学びたい方や自分の菜園区画を持って野菜を育ててみたい方に最適です。

渋谷から電車で30分の東京・町田。ちょっと足をのばせば、自然菜園を学べる都会のオアシス。都心にお住まいの方や家庭菜園が初めての方に、特にオススメです。

自然菜園スクール以外のオンライン限定コンテンツ「ぐるぐる自然菜園プランターセミナー」「自然菜園Q&Aステップアップ講座」などがあります。

長野校

講師の竹内さんが日頃お世話する
菜園や田んぼ、果樹園での講義と実習など、
実際の自然菜園に観て、最新の情報を
学ぶことができます。

最寄り駅は、JR篠ノ井線の篠ノ井駅もしくは、
稲荷山駅になります。

長野校
自然菜園見学コース
初心者~上級者オンライン受講可一番人気!

四季を通じて竹内さんが日頃育てている自然菜園の田畑と果樹園、採種圃場、鶏小屋などを解説付きで見学していただきながら、最新の自然菜園の技術や試みもご紹介します。より深く理解できるように、質疑応答も行います。現地受講の方は、のらスイーツとコーヒーなどの自然菜園カフェも味わっていただけます。

詳しく見る
自然育苗タネ採りコース
初心者~上級者オンライン受講可

自家採種したタネから根性のある苗を育て、自分の菜園に合った品種に育てる基本と技術を最短で学べるカリキュラムで体験学習します。春夏・秋野菜の育苗とタネ採りを全8回(前期:育苗基本4回、後期:育苗応用と自家採種4回)で学びます。

詳しく見る
自然稲作コース
初心者~上級者オンライン受講可

お米を無農薬・無化学肥料栽培で自給したい方(実際に育てている方、草にお困りの方、これから田んぼを始めたい方)にオススメのコースです。
講義(座学)では、毎回自然稲作の理論とコツを学びます。実習では、苗の育て方、田植え、草取り、稲刈り、脱穀を通して、お米の栽培、収穫、保存、自家採種の仕方、そして田んぼの管理法、除草法を体験学習することが出来ます。

詳しく見る
自然果樹入門コース
初心者自給オンライン受講可

ブドウ、山ブドウ、リンゴ、モモ、ナシ、キウイフルーツ、梅、柿、ブルーベリーなど自給用の果樹を無農薬・無化学肥料で育てる基本講座です。講義(座学)では、理論から季節のポイントを学び、実習では、植え付けから収穫、加工まで体験できます。

詳しく見る
醤油&味噌(小麦・大豆)コース
初心者自給オンライン受講可

無農薬・無化学肥料栽培で、味噌や醤油を自給するための小麦、大豆を育て、醤油・味噌の造り方(発酵)を学びます。講義(座学)では、栽培から醤油・味噌を自給するための基本を学び、実習では、実際に種まき、刈り取り、脱穀、調整、そして醤油・味噌造りを行います。

詳しく見る
自然菜園のらのら体験コース
野良仕事体験研修体験

月1~2回、平日に自然菜園の野良仕事を体験できるコース。
他のコースではなかなか扱えない、日々の自然菜園、自然稲作、自然果樹の日常メンテナンスを一緒に行います。スコップなどの道具の使い方など実際の野良仕事を通じて、草や虫と共存しながら持続可能な自然菜園づくりを体験できます。
※現地受講のみの講座です。オンライン受講はありません。緊急事態宣言などが出されたときは、延期や中止をする場合があります。

詳しく見る

安曇野校

自然菜園の基本から応用まで、
自然菜園をより実践的に学びたい方や自分の
菜園区画を持って野菜を育ててみたい方に最適です。

最寄り駅は、JR大糸線の一日市場駅になります。

安曇野校
自然菜園実践コース
中上級者自給移住オンライン受講可

月1~2回の理論と実習から、少量多品目の無農薬・無化学肥料での野菜栽培の基礎から応用までを体系的に学べます。推奨菜園プランで50種類の野菜や大豆、雑穀などの栽培を体験学習し、総合的に自然菜園のつくり方を学びます。 また、近くの農家民宿「安曇野地球宿」で宿泊もでき、菜園ランチ「ワンデーカフェ」が月1回同時開催されますので、ランチやカフェも楽しんでいただけます。

詳しく見る

町田校

渋谷から電車で30分の東京・町田。
ちょっと足をのばせば、自然菜園を学べる都会のオアシス。
都心の方、自然菜園はじめての方に特にオススメです。

町田校
自然菜園入門コース
初心者都心在住者向けオンライン受講可

オンラインでの講義と東京・町田での実習を行う入門コース。自然菜園で、固定種の野菜の育て方をゼロから学べる年10回のコースです。 家庭菜園が初めての方でも、無農薬・無化学肥料栽培の基本を一から学ぶことができます。

詳しく見る

オンライン自然菜園
セミナー

自然菜園スクール以外のオンラインコンテンツ
「ぐるぐる自然菜園プランターセミナー」「自然菜園Q&Aステップアップ講座」などがあります。

大月校
オンライン自然菜園セミナー
初心者~上級者全国どこでも

全国からZoomにてご受講いただけるオンラインセミナーを随時開催しています。野菜をどのように育てるのか、野良仕事のポイント、自然菜園ならではの「根」に注目して解説する「ぐるぐる自然菜園プランターセミナー」や『自然菜園Q&Aステップアップ講座』は毎月開催予定です。その他の自然菜園に役立つコンテンツを随時取り扱っています。
詳しくは、こちらから開催中の講座をご確認ください。

詳しく見る

受講生・卒業生たちの声

K・Sさん (オンライン受講)

家庭菜園をやってみようと思ったときに、本屋さんで竹内さんの本を見かけて、スクールのことも知りましたが、遠くて行けないと諦めていました。Zoomでの講義は、遠隔地であっても受けられること、気軽に参加できることがとても良いところだと思います。家事をしながらも参加可能です。講義もですが、質問コーナーがとても気に入っています。私たちが解りやすいように、説明をしていただけるし、画面共有によって、気づかなかった問題点も指摘してもらえます。他の方の質問もとても参考になります。

Y・Sさん (家庭菜園1年目)

今年の春から自分たちの畑をやり始めるにあたって、竹内さんのスクールで勉強することにしました。すべてが未経験だったのもあって、講義の話すべてが未知のことだらけで衝撃的でした。
野菜を自然農で育てるのは、土を育て、そこに住む生物を育てるということなんだというのが面白いと思いました。実際に竹内さんに教わったことを自分の畑でやってみると、草を刈って敷いたところが明らかに豊かになっていき、野菜が元気になっていくのが嬉しかったです。

M・Iさん (家庭菜園歴5年)

最初、竹内さんの『1㎡からはじめる自然菜園』の本から畑を始めました。通うのに遠いことと、コロナ禍、ほとんど現地に参加できず、何とか(アーカイブ配信の)動画で勉強させていただきました。(中略)10月から何とか現地参加できて、実際の草マルチのやり方や残渣の始末の方法など一つ一つが目からウロコばかりでした。

Y・Iさん (家庭菜園歴3年)

初めて自然菜園スクールに参加させていただき、実際に畑で実践してみることで、本とは違うびっくりしたことや納得させられることばかりでした。(中略)本ではわからないことを見聞きし、実践する中で学ぶことができました。

H・Oさん (家庭菜園歴2年)

去年から家庭菜園をやっていた自分が自然農法を知り、竹内さんのオンラインを知ったことで、自然菜園実践コースに参加できました。1年を通じて自然農法で野菜を作ることを学び、体験できたことは自分自身が今後自給自足を目指すうえで大変良い勉強になりました。

K・Oさん (スクール2年目)

自然菜園1年目よりも理解ができて混乱することなくお世話をできた。少しずつ収穫できるものが増えて嬉しかった。自然ってすごいなあと改めて思った。

T・Oさん

土のことも植物のことも知らないことがいっぱいあった。逆に発見の連続でとても面白かった。一度に覚えきれないので、振り返りビデオ(アーカイブ配信)があってとてもよかったです。

K・Iさん

初めての(スクール)参加で、本で拝見していた畑を実際に目の当たりにしたこと自体が感動的でした。野菜の色、特に葉の色、レタスの色など全く違っていたことが印象的でした。
自然菜園に惹かれたのは、子供の頃食べたトマト臭いトマトを食べたいと思ったからです。畑でいただいたトマトはそのトマトでした。

M・Sさん(オンラインセミナー受講)

オンラインセミナーで一番良かったのは、質問の際に画面共有で自分の畑やプランターの状態を見て頂いてアドバイスいただけたことです。オンラインだと急に予定が変わりリアルタイムで受講できない時でもアーカイブがあるのがとても助かります。時間のある時は他の講座にも参加したいと思います。

よくある質問

  • 新型コロナ対策について、どのような対策をしていますか?

  • 現地受講については、各コースの申し込みフォームに「新型コロナ対策」と「現地受講の際のご注意」をご案内させていただいていますので、詳しくはそちらをご覧ください。 時局に合わせて(緊急事態宣言なども含む)人数制限やオンライン配信サービスへの切り替えなどの対策をとらせていただく場合があります。 またご受講の方は全員(「自然菜園のらのら体験コース」を除く)オンラインでの動画配信サービスが受けられます。欠席時や復習にご活用ください。

  • 自然菜園スクールHPと自然菜園Lifestyleネットショップの違いは?

  • 自然菜園スクールHPは各コースのご案内のためのHPとなり、実際の講座の販売は、自然菜園Lifestyleネットショップで行っております。その他、自然菜園Lifestyleネットショップでは、オンラインのみで開催される「オンライン自然菜園セミナー」のお申し込みができます。また、『DVDつき自然菜園ハンドブック』や限定グッズなどの販売も行っております。

  • 初回の待ち合わせ場所はどこでしょうか?

  • お申し込みいただいた後に、ご案内メールで詳細(場所と集合時間)をお知らせいたします。2回目からは現地集合になります。開催月によっては集合場所が違う場合がありますのでご注意ください。初めて参加される場合はお時間に余裕をもってお越しください。

  • 子ども連れは可能でしょうか?受講料はどうなりますか?

  • 可能です。中学生までは保護者同伴で無料受講できます。
    【受講ルール】
    受講前日までにお子様に「今度一緒にお野菜づくりの教室に参加しようね」などとお誘いいただき、お子様から事前同意を得てからご受講ください。もし同意なしに連れて来られますと、熱を出してしまったり、騒いだり泣いたりして講座どころではなくなってしまうことがありますので、お子様も一緒に参加できるよう事前のお声かけを大切にしております。

    また、講座によっては家族割や夫婦割がありますので、パートナーやおじいちゃん、おばあちゃんとご一緒に受講していただければ集中して学ぶことができます。お子様の事故やけがにはご注意ください。特に夏場の熱中症対策や水分補給など充分準備をしてきてください。

  • キャンセル待ちについて教えてください。

  • ホームページからのお申し込みが定員に達した場合、キャンセル待ちのご連絡をさせていただきます。 また、各コースとも単発受講ができますが、年間受講者を優先させていただきますので、年間受講で定員に達した場合は単発受講ご希望の方はキャンセル待ちをしていただきます。キャンセルが出た場合は、お申し込み順にキャンセル待ちの方にご入金のご案内をいたします。

    また、定員に達したコースの代わりに空いている他のコースや別の受講方法(現地受講のかわりにオンライン受講など)にお申し込みをなさった後に、ご希望のコースにあきが出た場合はそちらに変更していただくことも可能です。ご希望のコースにキャンセル待ちをお申し込みいただいた上で、ご相談ください。

  • 安曇野校の本科生は菜園区画つきですが、講座開催日だけ行けば大丈夫でしょうか?

  • その年の天候や個人差はありますが、基本的に開催日の自習時間のお世話で大丈夫です。また、本科生は開催日以外にもルールを守った上で、自分の好きな時にお世話や収穫をお楽しみいただけます。
    特に、6~8月の梅雨から夏にかけての草が伸びる時期には、講座日以外に月1回以上お世話すると、とても生育が良くなり収穫が多くなるのでお奨めです。

  • 車がありません、交通機関だけですと、どのように移動したらいいでしょうか?宿泊は可能でしょうか?

  • 長野校

    最寄りの駅は、JR篠ノ井線の稲荷山駅になります(会場まで車で約10分)。JR篠ノ井線(しなの鉄道)篠ノ井駅からは、車で約15分です。事前に出欠席サイトから受講者同士で連絡・協力しあい、カーシェアリング(乗り合わせ)していただいております。稲荷山駅からタクシー(片道3,000円程度)もあります。初めてのご参加の際は、お申し込み時にご相談ください。

  • 安曇野校

    最寄りの駅は、JR大糸線の一日市場駅になります(会場まで車で約10分)。事前に出欠席サイトから受講者同士で連絡・協力しあい、カーシェアリング(乗り合わせ)していただいております。初めてのご参加の際は、お申し込み時にご相談ください。

    会場と駅の間に、農家民宿 安曇野地球宿があります。宿泊予約されますと一日市場駅への送迎サービスがありますので、各自直接宿へご予約ください。近くに温泉などもあります。前後泊いずれかするとゆっくり菜園で野良仕事できるのでオススメです。

    宿泊のお問合せ・宿泊予約について
    農家民宿安曇野地球宿 http://chikyuyado.com/ 増田望三郎さん
    〒399-8103 長野県安曇野市三郷小倉4028-1
    メール:boetu@d6.dion.ne.jp
    電話:080-5486-6111※夜は9時頃まで

  • 町田校

    最寄りの駅は、東急田園都市線つくし野駅です。農園へは徒歩10分程度です。初めての方はご相談ください。ご案内いたします。

  • 安曇野校の菜園ランチについて教えてください。

  • 安曇野校は、主に第3土曜日にワンデーカフェが開かれます。
    月替わりの担当シェフの個性が光る、旬の素材をふんだんに使った旬菜ランチとスイーツ&ドリンクをお楽しみください。
    出欠席サイトから事前予約が必要です。

  • 長野校の自然菜園カフェについて教えてください。

  • 長野校では見学コースの時に、自然菜園で育った穀類や野菜、季節の果物を中心とした自然菜園のらスイーツとコーヒーなどのドリンクをご提供いたします。自然菜園カフェをしながらのシェアリングを予定しています。出欠席サイトから事前予約が必要です。